松原市立中央小学校文化財出前講座の感想文(その2)
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
生涯学習・スポーツの振興、文化財の保護と活用
松原市立中央小学校6年生の皆さんから、令和6年5月31日の文化財出前講座に参加した時の感想文をいただきました。
たくさんの感想をいただいたので、11回に分けて掲載します。
・市役所から色々なものをもって中央小まで来てくださって、ありがとうございました。色々な物をさわったり見たりすることで、当時のくらしや生活がよくわかりました。ありがとうございました。
・今日の話や昔のものをみせてくださってありがとうございました。しっかりと昔のくらしについて知ることができてよかったです。しっかり勉強になりました。本当にありがとうございました。
・色々な体験や説明をしていただきありがとうございました。社会科で習った事など分かりやすかったです。今日はありがとうございました。
・今日はお忙しい中来てくださってありがとうございました。弥生土器やいろいろ見せてくださってありがとうございます。
・本日は、松原市の大昔のことや土器、矢じりのことなどについて、話していただきありがとうございました。昔の道具(特に矢じり)は、サイズがいろいろありすごかったです。ありがとうございました。