【3月1日(土)】三宅西遺跡の発掘調査成果についてお話しします
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/17
生涯学習・スポーツの振興、文化財の保護と活用
2022年の秋から約1年間行った三宅西遺跡の発掘調査成果についてお話しします。詳細は以下のとおりです。
なお、会場1階の松原市郷土資料館では2月22日~3月23日まで阪神高速6号大和川線の発掘調査で出土した土器や石器を展示しています。合わせてご覧ください。
演 題:発掘調査で明らかになった三宅西遺跡における土地利用のうつりかわり
講 師:井上 智博 さん(公益財団法人大阪府文化財センター)
開催日:2025年3月1日(土)
時 間:13:30~15:00(受付開始13:00)
会 場:松原市民ふるさとぴあプラザ 2階 市民ギャラリー
定 員:60名(先着順)
資料代:500円(当日、会場にて徴収)
申込方法1:Eメールで申込(oubo@kawachi.zaq.ne.jp)
件名に「講演①」、本文に「氏名」「電話番号」「年齢」を入力
申込方法2:ふるさとぴあプラザに電話で申込(TEL 072-336-6800)
申込締切:2月23日(日)※定員に達しない場合は受付を継続します