台湾・台北市立龍山国民中学メンバー松原市を訪問!
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
お知らせ
+2
平成30年度から交流を続けている台湾・台北市立龍山国民中学の皆さんをお迎えし、松原第二中学校で心温まる歓迎セレモニーが開催されました。その後、短冊を使った七夕飾りなどの学校交流を行いました。
龍山中の生徒が日本の授業に参加し、文系・理系・英語など様々な教科を体験。日本の学校文化を感じながら、積極的に活動を行い活気にあふれました。
交流の一環として日本の学校給食を体験しました。和やかな雰囲気の中で、「おいしい!」など、声を弾ませながら、文化のちがいを自然と楽しむひとときとなりました。 笑顔あふれる給食体験ができました。
松原第二中学校で過ごした時間は、出会い、学び合い、心を通わせた交流の時間となりました。
午後からは松原市内を観光した後、まつばらテラス(輝)での交流タイム。令和6年度の海外交流事業に参加したメンバーが合流しました。昨冬の交流から半年。あの日かわした「また会おうね」の約束が叶いました。久しぶりの再会に笑顔があふれ、言葉や文化をこえた絆が、また一つ強く結ばれました。
今後も中学生海交流事業を通じて世界との出会いを大切にしていきたいと思います。12月25日〜27日には台湾への訪問を予定しています。参加希望のある場合は市内各中学校から配布されている実施要項を参考に、8月29日までに教育推進課へご持参ください。
教育推進課