松原市子ども議会が開催されました
- 公開日
- 2021/07/24
- 更新日
- 2021/07/24
お知らせ
7月17日(土)に松原市子ども議会が開催されました。
本市の小中学校の代表が子ども議員となり、議場で市長に質問をし、答弁を受ける形で行われました。
今回の松原市子ども議会の議長は、松原第四中学校の代表と、天美小学校の代表が行いました。その議長校以外の小学校14校の代表と、中学校6校の代表が、市内の子どもの遊び場での困っていること、市としての新型コロナウイルス対策についての対応、通学路の安心安全などについて質問しました。
コロナ禍にあって、議場での密を避けるなどの感染防止対策を行いながらの実施となりましたが、その立派な態度や質問内容に、澤井市長や美濃教育長からも、大変素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。
参加した子ども議員の皆さん、大変お疲れさまでした。またこの日に向けて丁寧にご指導いただきました、各校校長先生はじめ先生方、ご協力本当にありがとうございました。