記事一覧

1月24日(月)〜30日(日)は全国学校給食週間です(その2)

公開日
2022/01/25
更新日
2022/01/25

お知らせ

給食週間2日目の献立は、「わかめごはん、ポトフ、フライドチキン、フルーツミックス」が提供されました。今回のキャベツは稲田 元正さん(三宅中在住)が作られた松原市産の野菜です。
 「ポトフ」に入っているキャベツについては、日本には18世紀の初めごろにオランダから長崎に伝えられたと言われています。キャベツにはビタミンUやビタミンKが豊富に含まれており、ビタミンCの含有量も淡色野菜ではトップクラスとなっております。キャベツから発見されたビタミンUは別名キャベジンとも呼ばれており、胃腸薬としても知られています。
このことから、キャベツは昔、薬として飲まれていたこともありました。

【教育推進課】