学校日記

3年生「赤ちゃんが学校にやってくる」の授業。地域の妊婦さんや赤ちゃん親子が学校へ訪問し、交流する中で、いのちの大切さや温かさ・重さを感じ、自分のことも周りの人も、より大切にできるよう願いを込めて取り組みます。

公開日
2019/10/21
更新日
2019/10/21

お知らせ

中間テストが本日から返却されます。点数が気になりますが、点数だけでなく、どれだけ勉強を頑張ったか?その点も評価してくださいね。「誉めてあげてくださいよ」
◆来週の30日・31日は2年生は「職場体験学習」です。地域の62カ所のお店や事業所の職場で2年生が2日間お世話になります。この機会に「働く意味、働く苦労、働く喜び」などを保護者からも語ってあげてください。
◆同じく30日・31日に、3年生は、のべ約40人の赤ちゃん親子が4中にやってきます(写真参照)。赤ちゃんの鳴き声が校舎に響くかもしれませんが、赤ちゃんとの「触れ合い授業」を行います。各クラスで班ごとに分かれてお話しを聞いたり絵本を読んだりだっこもしてもらいます。中3のみんなも、13〜15年前はこんな感じでしたね。楽しみですね〜。