上田第一地区福祉委員会『ふれあいサロン』に参加しました!
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
地域連携
+4
8日(土)に開催された上田第一地区福祉委員会『ふれあいサロン』に松中吹奏楽部が招待され、地域のみなさまにステキな演奏を披露しました!気温の低い日でしたが、思いのこもった演奏に心はほっこり温まりました!後半の「マツケンサンバ」では演奏を聴いていた地域の方が思わず「ブラボー!」と叫ぶなど大変盛り上がりました!吹奏楽部のみなさん、ありがとう!
2年生は26日(水)からの期末テストに向けて学習の計画を立てました。規則正しい生活の中でどんなペースでテスト範囲の学習を進めるのか、大事な計画を立てれましたね。
環境美化委員会のみなさんは放課後に花壇にチューリップを植えてくれました!きれいなチューリップ今から楽しみです。環境美化委員会のみなさん、寒い中ありがとう!
そして、何より3年生のみなさん、今日は私立高校の入学試験お疲れさまでした!明日も面接試験のある人もいるかと思います。練習の成果を存分に発揮してきてくださいね。ホッとした人もいるかもしれませんが体調崩すことなく落ち着いて過ごしてくださいね。そして、自分も含めて学年の最後の一人の進路が決まるまで、自分にできること、自分が大切にしたいことを卒業まで貫いて過ごしてね。
さて、本日(10日)の給食は春巻き、八宝菜、はちみつレモンゼリー、ごはん、飲むヨーグルトでした。八宝菜は具だくさんでしたね。私のにはなるとがたくさん入っていてうれしかったなぁ。春巻きも最高においしかったです。