3年生!実力テストに全力でとりくみました!
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
お知らせ
本日、3年生は12月の実力テストに全力でとりくみました。チャイムと同時に一気に集中力を高めます。そして、終わりのチャイムまであきらめずにやり切りました。明日以降テストの返却がありますが、間違ったところや理解が出来ていなかったところはじっくりと復習して次にいかしていこう!がんばれ、3年生!
1年生の英語では相手のおすすめをたずねる表現を学びました。教科書ではベル先生が寒くなってきたのでお勧めの暖房器具を訪ねます!「Which do you recommend, a fan heater or a kotatsu?」みなさんならどう答えますか。私なら「I recommend a kotatsu.」ですね。みかんを食べたい季節になりました。授業ではデジタル教科書を活用して、重要語句の発音や本文のリーディングを行いました!
さて、本日(3日)の給食は鶏肉のオレンジソース、冬瓜のスープ煮、ブロッコリーのサラダ、ごはん、牛乳でした。鶏肉のオレンジソースはオシャレでしたね。さわやかでおいしかったです。冬瓜のスープ煮はとりがらスープで優しいお味でホッとしました。