松原市立中央小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生林間30
5年生
後半のカヌーのグループも時間が経つにつれて上手に漕げるようになりました。
5年生林間29
後半のアーチェリーグループも回数を重ねるごとに上達し、しっかり的まで届くようにな...
5年生林間28
カヌーの後半グループです。はじめは苦戦している人がたくさんいますが、頑張っていま...
5年生林間27
アーチェリーの後半グループが始まりました。はじめのグループと同じようになかなか的...
5年生林間26
カヌーのグループの人たちはなんとか全員自力で岸まで帰ってくることができました。今...
5年生林間25
アーチェリーのグループはアッという間に上達し、的の真ん中に当てることができる人も...
5年生林間24
もう一つのアクティビティはカヌーです。風に負けじと一生懸命漕ぎ出しました。
5年生林間23
アクティビティが始まりました。こちらはアーチェリーです。的まで届かない人も多くい...
5年生林間22
朝ごはんいただきま~す。しっかり食べて今日も1日頑張りましょう。
5年生林間21
食事係の子どもたちが全員分の朝ごはんの配膳をしてくれています。それぞれの係活動に...
5年生林間20
朝のつどいを行いました。林間の目標を確認し、いつもと少し違うラジオ体操をしました...
5年生林間19
おはようございます。美しい朝日とともに子どもたちが元気に起きてきました。使わせて...
5年生林間18
5年生の子どもたちの素敵なところを1日目の最後に1つ。自分たちで部屋の前の上ぐつ...
5年生林間17
1日のまとめとして、クラスごとに伝え合う会を行いました。自分の頑張りや友だちの頑...
5年生林間16
キャンドルファイヤーの最後は「遠き山に日は落ちて」と「夢をかなえて、ドラえもん」...
5年生林間15
2つめのレクリエーションは「じゃんけん列車」です。キャンプだホイの音楽に合わせて...
5年生林間14
はじめのレクリエーションは「猛獣狩りへ行こうよ」です。先生に言ってもらった動物の...
5年生林間13
キャンドルファイヤーが始まりました。火の神様と火の子達が火をつけてくれました。
5年生林間12
ご飯を食べてお風呂タイムです。にぎやかな声がお風呂から聞こえています。さっぱりし...
5年生林間⑪
待ちに待った夜ご飯です!ご飯とスープ、たくさんおかわりしてお腹いっぱいです!
伸びる子ら
お知らせ
2025年11月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
RSS