学校日記

12月6日(月) 児童朝会

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/08

校長より

校長先生からは、未来の木にちなんでの話がありました。教科の学習、友達と話をすること、気持ちを伝えること、相談することなどたくさん経験して、栄養にして、根っこから吸い上げ、夢をかなえてほしいという話でした。

代議員さんが、大なわの表彰を行ってくれました。どのの学年も目標を達成できてよかったです。

保健委員会さんが、栄養についての寸劇、クイズをしてくれました。栄養三色(赤・緑・黄)の説明の後、今日の給食の献立にある食材を使ってのクイズでした。下の食材がどの色に入るかわかりますか。

ちなみに、各色の役割は、
赤・・からだをつくる
緑・・からだの調子をととのえる
黄・・熱や力のもとになる   です。

米、牛乳、にんじん、しいたけ、とりにく、もも