松原市立松原第七中学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6月30日(金) クラブ活動
学校行事・活動
明日、試合があるサッカー部と野球部が練習をしていました。 試合がんばってくださ...
6月30日(金) テスト
期末テスト最終日。学習の成果が発揮できているといいですね。 提出物は、完璧です...
6月29日(木) 大きく
中庭の畑のトウモロコシ。ひげが出てきました。 グランドの畑の枝豆も豊作です。
6月29日(木) テスト対策
1年生のフロアに掲示物。 保健体育委員がテスト対策として、作成してくれました。 ...
6月29日(木) 期末テスト
期末テスト。 学習の成果が出るといいですね。がんばってました。
6月27日(火) 草刈り
中庭がきれいになりました。 技能職員さんが、刈ってくれました。 暑い中、ありが...
6月26日(月) 大きく
咲くらんぼ の畑の作物が実になってきました。 キュウリ、枝豆。枝豆は、もう少し太...
6月26日(月) 昼休み
今日も元気に遊んでいます。
6月26日(月) 家庭
家庭。食物の学習で、ビンゴをしていました。フルーツで25個書けるのがすごいです。...
給食献立
給食献立 7月号 をアップしました。 → こちらをクリックしてください。
6月23日(金) 2年生
市役所の環境予防課の方からお話しを聞きました。 SDGs 13 気候変動に具体...
6月23日(金) 昼休み
保健体育委員が毎日 ボールの貸し出しを行ってくれています。 ありがとうございます...
6月22日(木) 2年生
美術。 ブラシでこすって、絵の具を落としていました。細かい粒がとてもきれいです...
6月22日(木) 1年生
理科は、理科の確認ドリルを行っていました。すぐ答え合わせができて、点数も出ます。...
6月22日(木) 授業
3年生は、理科。遺伝について学習していました。 2年生は if に続いて接続詞 ...
理科のレポート【リンゴを酸化から守れ!】の優秀作品が掲示されていました。 考察...
6月22日(木) 実
咲くらんぼが育てている作物キュウリがひとつできていました。 中庭のトウモロコシ...
6月22日(木) あいさつ運動
雨の中、あいさつ運動ありがとうございます。 大きな声であいさつしてくれと、元気...
6月21日(水) 生徒集会
校長先生からは、6月に起こった出来事について、お話しがありました。 生徒会から...
クリーンキャンペーンの日程
学校便りでは、クリーンキャンペーンは、7月1日でしたが、7月8日実施の間違いでし...
お知らせ
恵我小学校 恵我南小学校
松原市教育委員会 給食献立表 本日の給食 給食栄養素(炭水化物等)一覧表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS