松原市立松原第七中学校
配色
文字
学校の様子メニュー
もちもちの会
2年生
2年生はテスト終了後、みんなの畑で収穫されたジャガイモを使って「もちもちチヂミ」...
考査最終日・部活動再開
学校行事・活動
「今日でラスト!って満面の笑みからの達成感」「テスト勉強まとめを握りしめて登校の...
実力発揮!
1学期の期末考査が始まっています。6月28日(3年)・29日(全学年)・30日(...
笑顔も挨拶も雨傘も
生徒会活動 ISS
全開!雨にも負けず今日もあいさつ運動。 【画像】登校時にて
人気のチキン南蛮
野菜もたっぷり、タルタルソースも手作り! [今日の献立]牛乳、ご飯、中華スープ、...
おきなわこんだて
今日は沖縄献立。コロッケまで紫芋! [今日の献立]牛乳、タコライス、コンソメスー...
梅雨の季節
蒸し暑い日が続くと食欲も落ち、栄養が偏ると夏バテになることもあります。しっかり食...
「ななちゅう」育ち
みんなの畑ではピーマンが次々に収穫されています。 【画像】水やり・草引き作業よ...
PTA社会見学
PTA活動・地域の取組
たくさんのご参加ありがとうございます。大型観光バスが満席!「ところで行き先は?」...
明日は平成29年度中学生チャレンジテスト(3年生)が実施されます。毎日の頑張りを...
食育の6月19日
6月は食育月間、そして毎月19日は食育の日。食を通して心身の健康を増進! [今日...
防災教室(地域協)
松原市市長公室危機管理課より講師を招いて、松原市の地形から想定される災害や、熱中...
ダブルダッチ練習中
ダブルダッチサークルのみなさんから指導を受け、交互にまわる2本の縄の動きに合わせ...
ナンと!カレー
ドライカレーにナンが大ヒット! [今日の献立]牛乳、ナン、ABCマカロニスープ、...
松原高校との交流会
府立松原高等学校のみなさんとキーマカレーづくりやゲーム大会など、楽しい交流会のひ...
たんけんたいがやってきた!
校区探検隊の小学2年生5名が、訪問してくれました。 【画像】見えるかな?私たち...
Before After
生徒会本部と有志のみんなが集まり、各階のトイレや壁、床をピッカピカに。 【画像...
ボランティアのみんなで、サツマイモ挿し苗の植え付けに向けて、土作りから畝作りまで...
携帯電話安全教室
1年生
携帯電話等でのSNSやコミュニケーションアプリによる「トラブルと被害」の防止につ...
挨拶あふれる朝!
梅雨の晴れ間、一週間のはじまりです。 【画像】登校時にて
お知らせ
恵我小学校 恵我南小学校
松原市教育委員会 給食献立表 本日の給食 給食栄養素(炭水化物等)一覧表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS