松原市立松原第七中学校
配色
文字
学校の様子メニュー
11月30日(木) 昼休み
学校行事・活動
グランドは、人でいっぱいです。寒いですが、みんな元気に遊んでいました。
11月30日(木) 遊ぼう会
12月末にある七中遊ぼう会の実行委員会がありました。 今は、企画段階です。実行委...
11月30日(木) 写真撮影
3年生の写真撮影をしました。進路の写真撮影。このような証明写真は、撮りなれていな...
11月30日(木) テスト返し
テストが返却されていました。学習の成果が出ているといいですね。ここが惜しかったト...
11月29日(水) テスト
今日も一生懸命取り組んでいました。 テストは終わりましたが、提出物も終わっていま...
11月28日(火) あと
卒業まであと・・・。
11月28日(火) テスト
全学年期末テスト。一生懸命、取り組んでいます。
11月28日(火) ウエルカムボード
教のウエルカムボードの言葉 【知って行わざるは、知らざるに同じ】
11月27日(月) 3年生
3年生は、今日から期末テストです。 一生懸命、取り組んでいました。頑張れ! 1...
11月22日(金) 生徒集会
表彰がありました。 軟式野球部 南河内大会 準優勝。 女子バレーボール部 南河内...
生徒会からは、ISSの現地審査、松原市のセーフコミュニティ、国際文化フェスタでの...
11月22日(金) 昼休み
朝は、寒かったのですが、昼は、とても暖かく遊び日和。みんな元気に遊んでいました。
11月22日(金) 大根
咲くらんぼ学級で育てている大根が、こんなに大きくなりました。引き抜くのも大変そう...
11月22日 ウエルカムボード
教のウエルカムボードの言葉 【なにも咲かない日は、下へ下への根を伸ばせ】
11月21日(水) 作品
2年生美術の作品。モダンテクニックを使った作品です。
11月21日(火) 授業
1年生英語。 道案内の暗唱をしていました。 1年生美術は、色鉛筆マスターをめざし...
11月21日(火) 花
先日、生活環境委員さんたちが植えてくれた花。光に当たっています。きっと、光合成を...
11月20日(月)あと
あと67回。まだ二学期なのに、どんどん少なくなっていきます。
11月20日(月) 日めくり
3年生の日めくりカレンダー。ずいぶん進んでいます。前からの分を紹介します。
11月20日(月) 授業
3年生は、天体。天球について学んでいました。 1年生は、社会の歴史。聖徳太子の冠...
お知らせ
恵我小学校 恵我南小学校
松原市教育委員会 給食献立表 本日の給食 給食栄養素(炭水化物等)一覧表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS