12月19日(月)授業のようすです。
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
学校行事・活動
1年生の美術の時間では、紙粘土を使って「土偶」を作成しています。デザインから造形、色塗りまでいくつかの行程ですすんでいきます。個性あふれる作品ができあがりつつあります。2年生の歴史の授業では江戸時代の外交から政治史へ。用語がたくさんが出てきます。2年生の数学の時間には一次関数の問題演習をしています。2点を通る直線の方程式の求め方をいくつか考えています。
学校行事・活動
1年生の美術の時間では、紙粘土を使って「土偶」を作成しています。デザインから造形、色塗りまでいくつかの行程ですすんでいきます。個性あふれる作品ができあがりつつあります。2年生の歴史の授業では江戸時代の外交から政治史へ。用語がたくさんが出てきます。2年生の数学の時間には一次関数の問題演習をしています。2点を通る直線の方程式の求め方をいくつか考えています。
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度