2月9日(水)授業のようすです。
- 公開日
- 2022/02/09
- 更新日
- 2022/02/09
学校行事・活動
1年生の技術の授業では、木材加工の実習の復習をしています。そこから「リサイクル」にも発展し「3つのR」(リデュース、リユース、リサイクル)について学びました。
2年生の国語では「平家物語」の冒頭部分の朗読をしていました。「祇園精舎の鐘の声・・・・」から「ひとへに風の前の塵に同じ」までをしっかり言えるようにしましょう。
3年生の数学では、入試に向けて問題演習です。二次関数の放物線と一次関数の直線が交わってできる図形の面積の求め方などをじっくりと取り組んでいます。明日は落ち着いて問題にのぞんでくださいね。