学校の様子

10月4日(月)一年生の授業のようすと授業研修会

公開日
2021/10/04
更新日
2021/10/04

学校行事・活動

1年生の英語では、「who(だれ?)」を使った文章を日本語から英語に直す練習をしていました。今は、使う語句がプリントに書かれたものを利用していますが、まもなく、何の選択肢もなく書けるようになることを目指しています。

6時間目は2年生の1クラスだけ残ってもらって、音楽の研究授業を行いました。ギターの演奏の授業の中で、子ども一人ひとりがよりよい演奏を行うために、どのような工夫をするのか、どのように教師の評価活動を行っていくのか、が大きなテーマでした。
子どもたちの自己評価と教師の評価の両方にいかすために、クロムブックで演奏を撮影しながら授業をすすめていきました。その後、教育委員会の先生にも来ていただいて、研修会を行いました。