学校の様子

4月23日(金)授業のようす 〜 クロムブックを使った社会科の授業

公開日
2021/04/23
更新日
2021/04/23

お知らせ

2年生の社会科では、クロムブックの「ロイロノート」の機能を利用して鎌倉時代の「元寇」の授業を行っています。

元寇のようすを描いたといわれる「蒙古襲来絵詞(もうこしゅうらいえことば)」の絵の中で、「元軍」が強かったと思う根拠となるかしょにパソコン上に印をつけて、さらに「カード」を画面上にはって、その内容を文章にして自分の図を作成します。

友達の図をながめながら、自分とはちがう意見を知って、いろいろ考えることがあったようです。

また、作成した図は、指一本でコンピューター上で先生に提出していました。