学校の様子

地域に開かれた学校づくり

公開日
2018/04/02
更新日
2018/04/03

ISS・地域協働

松原市立松原第七中学校は、開校当初より「地域に開かれた学校づくり」を合言葉に、今年度創立34周年を迎えています。「野に咲く花が好きな人たち、心やさしいこの町で、生まれ育った私たち」という校歌の歌詞のように、保護者・地域・諸団体の方々のご理解・ご協力のもと、子どもたちとともに「地域に開かれた学校づくり」を推進してまいります。

【教育目標】
・「ほっ」とできる学校を!
・「分かった!」と言える授業を!
【めざす子ども像】
学ぶ        [Learn]
・考えぬく     [Think]
・共有する     [Share]
・ふり返る     [Reflect]
なかま(つながり) [Link]
・自らを開く    [Openmind]
・他者を受け入れる [Accept]
・協働する     [Teamwork]
主体性       [Self-Leadership]
・自律・自立する  [Grow]
・目標を持つ    [Goal]
・チャレンジし続ける[Challenge]

【画像】中庭にて