松中日記

3年生に想いよ届け!

公開日
2025/03/05
更新日
2025/03/05

お知らせ

 3月14日(金)の卒業式まであと1週間と少し…。本当に早いです。卒業する3年生に想いを届けるために1・2年年生も送別会で歌う合唱の練習をしています。今日は2年生が体育館で本番を想定して練習をしました。送別会当日はステキな伴奏と気持ちのこもった指揮のもと、2年生のすばらしい歌声を3年生に届けてほしいと思います。

 3年生の英語では3日(月)に引き続き、松原市内のJET-ALTの先生方に集まっていただきました。各班に一人、ネイティブスピーカーの先生がいることで英語をたくさん使って交流をすることになりました。授業の後半は各班でタブレットなども使い、日本の伝統文化等をわかりやすく説明していきました。来てくださったJET-ALTの先生方も一緒に楽しんでくれていました。3年生のあたたかな雰囲気が改めて感じれた時間になりました。

 さて、本日(5日)の給食は酢豚、春雨スープ、杏仁豆腐、ごはん、乳酸菌飲料でした。本日は生徒献立でした!松原市内の中学生が考えてくれた献立です。中華料理にすることでたくさんの野菜が食べれてバランスの取れた食事になるのではといったねらいがあったようです。ねらいもすばらしいし、何よりおいしい!酢豚の甘いたれが最高でしたね。