松中日記

東北ボランティア聞き取り

公開日
2011/11/18
更新日
2011/11/18

2年

今、二年生では「つながろう〜命 人・つながり」をテーマに人権学習に取り組んでいます。
11日の金曜日には、読売新聞の川西勝さんに来ていただき、神戸大震災のお話をしていただきました。
16日の水曜日には、東北の被災地にボランティアとして行った、松原高校の高校生8人に来てもらい被災地の状況やボランティアの内容、感想などを話してもらいました。
その時に、高校生たちが「中学生の自分にできることは、限られているけど、何かしようという気持ちをずっと持ち続けてください」という一言が、とても子どもたちの心に響いたようでした。
明日(19日)の土曜参観の5時間目には、体育館にて学年で「今、自分たちにできること」の意見交流会を行ないます。
ぜひ子どもたちの姿を見に来てください。