松中日記

本日の松中生の様子です!

公開日
2024/01/19
更新日
2024/01/19

お知らせ

 2年生では松原市消防本部の方々に来ていただき救命救急講習を行いました。心肺蘇生法やAEDの正しい使い方について模擬体験を通じて学びました。万が一の場面で迅速に対応できるよう意識を高めていきましょう!
 1年生の数学では空間図形について学んでいます。面や線を動かしてできる立体について想像力を最大限生かして考えていきました!
 さて、本日(19日)の給食は鯖の塩焼き、冬野菜の味噌汁、炒り豆腐、ごはん、飲むヨーグルトでした!鯖の焼き加減がいつも最高です!
 毎月19日は「食育の日」です。ご家庭でも給食や日ごろの食事について話題にしていただき、「食べることは生きること」というように、「食」について考えていきましょう!