松中日記

松原市教育長メッセージ

公開日
2021/08/30
更新日
2021/08/31

校長メッセージ

小学生・中学生のみなさんへ

夏休みも終わりに近づき、8月30日からは学校が始まります。
久しぶりに友だちや先生と会える学校生活を楽しみにしている人もいるでしょう。でも、もしかすると、学校が始まることが不安な人もいるかもしれません。
特に今年は新型コロナウイルスの変異株が流行していて、いつもより心配をしている人もいるでしょう。しかし変異株も、これまで続けてきたマスクや手洗い、換気などの感染対策をきちんとやりきることで、ずいぶん防げることもわかっています。
そこで、学校の先生たちは2学期のスタートに向けて、これまで以上に感染防止が徹底できるように準備を進めてきました。しかし感染防止は先生たちががんばるだけではできません。みなさんが今までがんばってきたことを2学期も、続けていきましょう。
そして、新型コロナウイルスはもちろん、おうちでのことや学校でのことで、困ったときや不安なときには、家族、先生やスクールカウンセラー、友達、だれかになやみを話してみてください。
どうしても周りの人に相談しにくいときは、電話やメール、ネットなどを使って、相談窓口に遠慮なくあなたのなやみを聞かせてください。
また、あなたの周りに元気のない友達がいたら、ぜひ積極的に声をかけてあげてください。あなたの声がけで、友達が元気になるかもしれません。
2学期も、友達や先生たちといっしょに、「安心で、安全な学校生活」を過ごしてす いきましょう。

令和3年8月27日
松原市教育長 美濃 亮

「教育長メッセージ」小学校・中学生のみなさんへ 20210830