松中日記

本日の松中生です!

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

お知らせ

 1年生はウィメンズセンター大阪の方から『自分の「からだ」と「性」は自分のもの』をテーマに人との関係をより良く築くために『性』についてのお話を聞かせていただきました。思春期の「からだ」の性だけでなく、「こころ」の性、「感情」の性、「表現」の性、多様な『性』について学び、自分も相手もお互いに大切にするためにどうしたらいいかなどみんなで考える機会となりました。
 2年生は、キャリア教育のとりくみとして富士通さんとオンラインでつながり交流を深めました。そこには尾道市と熊本市の中学生も加わり、松中生とともにより良い社会にするために企業としてどのような活動を進めていくか等アイデアを出し合いました。富士通さんからは松中生のアイデアに大変関心を持っていただき、社会をつくる一員としての意識を高めることができました。
 さて、本日(9日)の給食は豚肉のりんごソース炒め、ポトフ、冷凍みかん、ごはん、牛乳でした。インパクトはやっぱり冷凍みかんです。冷たくてとってもおいしかったですが、冷たすぎて歯がしみたのは私だけでしょうか。豚肉のりんごソースに冷凍みかん、今日はフルーツがポイントの献立でした!おいしかったです!