松中日記

本日の松中生の様子です!

公開日
2024/07/05
更新日
2024/07/05

お知らせ

 正門付近の花壇のひまわりがどんどん大きくなります。今朝、そのひまわりにセミの抜け殻を見つけました。もうすぐセミが鳴き始めますね。本格的な夏はもうすぐそこに!
 夕方に松中校区児童会生徒会交流会がオンラインでおこなわれました。校区小学校(松小・松西・河合)との交流を通じてお互いに刺激をもらいました。来年1月に予定されている『インターナショナルセーフスクール(ISS)』の校区認証に向けた現地審査でも充実した校区のとりくみを報告できそうです!これからも校区の交流を活発に行っていきます!
 さて、本日(5日)の給食はちらしずし、星形ミンチカツ、のり和え、七夕汁、七夕ゼリー、牛乳でした。そうです!本日は「たなばた献立」でした。星がたくさんの給食でステキでした。七夕汁いいですね。具材のかまぼこ、オクラが星のカタチでした。ほししいたけも入ってました!