【4年生 体育】 跳び箱出前授業
- 公開日
- 2017/10/20
- 更新日
- 2017/10/20
4年生
10月18日(水)跳び箱出前授業
シロマスポーツの先生をゲストに迎え、跳び箱の出前授業をしていただきました。ロイター板を力強く踏む練習、床の上で手、足、手、足、・・・(両手をついて、両足を前に出す)の練習、跳び箱に跳び乗る運動。跳び箱を飛び越すための基礎的な運動を順番に丁寧に教えていただきました。45分の短い時間の中で、開脚跳び、閉脚跳び(抱え込み跳び)、台上前転までもりだくさん。さすがプロの声かけや補助です。子どもたちは、安心して、楽しそうに、最後には結構高いマットの上を、台上前転することができました。4時間めが終わり、給食時間開始のチャイムが鳴っても、もう一回やりたい!と言う子どもたちでした。これからの体育の授業でも、意欲的に跳び箱運動に取り組んでくれることだろうと思います。シロマスポーツの先生方、ありがとうございました!