9月3日(月) 2学期 始業式
- 公開日
- 2018/09/03
- 更新日
- 2018/09/03
お知らせ
久しぶりに全校児童が揃って登校してきました。体育館での始業式は、窓をすべてあけ、あるだけの扇風機をつけて、準備をしました。始業式の朝は、さわやかな風が吹き、1学期の終業式の日に比べるとぐんとすごしやすい日でした。
まず、校長の話は、短縮期間中の過ごし方の確認で、一番暑い時間帯は、涼しい所で宿題・自由学習・読書などをしようということと、2学期に向けて、「あ・ま・み・き・た」の合言葉の確認、そして「ひらめき・ときめき・きらめき」で頑張ろうということと、「お・い・あ・く・ま」を自分から追い出して、みんがキラキラ輝いていこうという話でした。
「あ・ま・み・き・た」の合言葉は、あいさつは大きな声で元気よく。守ろうよルールと決まり大切に。みがこうよきれいな学校気持ちいい。きっちりと自分の気持ち伝えよう。たくさんの仲間を作って遊ぼうよです。
「お・い・あ・く・ま」は、おこらない。いばらない。あせらない。くさらない(くじけない)。まけないの頭文字をとった言葉です。