学校日記
元気の出る中央小学校にしましょう!
-
-
6年生が三中の先生と先輩から話を聞きました。
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
6年生
中学生になったら何が変わるのか?勉強は難しくなるのか?友達とは仲良くなれるのか?...
-
-
-
-
-
-
-
「見守り隊に感謝を伝える会」を行いました。
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
学校行事
日頃、子どもたちの安全のために登下校時に立ってくれている見守り隊の方々に感謝の気...
-
-
2月21日「お話小箱の会」さんが読み聞かせをしてくれました。1.2年生
- 公開日
- 2025/02/24
- 更新日
- 2025/02/24
学年
「お話小箱の会」さんが、1年生と2年生に読み聞かせをしてくれました。写真は、折り...
-
2月21日、6年2組は公園の清掃活動に取り組みました!
- 公開日
- 2025/02/24
- 更新日
- 2025/02/24
6年生
1組が通学路の清掃活動をして、2組は公園の清掃活動をしました。もちろん、行き道帰...
-
-
2学期お世話になった根木さんに、学習でつかんだことを聞いてもらいました。
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
3年生
今回は、根木さんの話を聞くのではなく、根木さんに学習でつかんだことを聞いてもらう...
-
-
-
6年生は、家庭科の学習で清掃活動に取り組みました。
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
6年生
6年生は、地域への恩返しと地域の方と交流を深めるということで清掃活動に取り組んで...
-
SDGsフェスティバルが盛況に行われました!
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
児童会活動
5,6年生の児童部会の人たちが、知恵を絞って考えた各ブースです。どの本のことを言...
-
-