学校日記

ごみの減量とリサイクルの授業 4年生

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

4年生

4年生は、市役所環境政策課の方に来ていただいて、出前授業をしていただきました。松原市では、この間の取り組みで年間300tのごみの減量に成功しているそうです。ごみの処理の仕方は、焼却とリサイクルと埋め立てだそうです。もし、100%リサイクルできたらゴミは出ないと言えます。リサイクルクイズもして、どんなものが燃えるごみなのか、燃えないごみなのか、資源ごみなのか、粗大ごみなのかをしっかり勉強しました。