学校日記

2年生の生活科で昔の校区の話を聞きました!

公開日
2022/07/01
更新日
2022/07/01

お知らせ

「昭和30年に松原市ができて、33年に水道ができて、37年にガスが通った。」
「今では、校区に5000軒ほどの家があるが、昔は、高見の里に40軒、田井城に80軒の家しかなかった。」
 ほとんど田んぼだった校区の写真を見て、子どもたちは昔の校区に思いをはせていました。