4月16日(木)応援メッセージ(その2) 三中校区地域教育協議会会長より
- 公開日
- 2020/04/16
- 更新日
- 2020/04/16
ISS
三中校区の児童・生徒の皆さん、三中校区地域教育協議会の石川です。
私たちは今、かつて経験したことのない状況におかれています。
デマや不正確な情報に流され、トイレットペーパーを買い込んだり、マスクをしていない人を批判したり、中国の人を差別したり、人を傷つけることがおこっています。コロナウィルスだけではなく、心のウィルスも発生しているように思います。
自分が何をしたくて、何をするべきで、何をしたらいけないのか、じっくり考えて行動してください。そして今経験しているこのことを、絶対に忘れることなく心の1ページに残しておいてください。
保護者の皆さん、子どもも大人もストレスをためることがダメだそうです。今まで以上に、子どもと家で過ごす時間が増えていると思います。子どもといっしょに体を動かしたり、いっぱいいっぱい話をしてください。
おわりに、大切な大切な人を守るため、みんなで力を合わせてのりこえましょう。
※三中校区フェスタやISSの取り組みでお世話になっている三中校区地域教育協議会会長、石川さんからエールをいただきました。ありがとうございました。