学校日記

生活科 えがおだいさくせん! 国語科 ものの名まえ

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

1年

今週、一年生は、生活科で「えがおだいさくせん!」お家でお手伝いをするために、どんなお手伝いがあるかな?ということの聞き取り学習をしました。来ていただいたのは、一年生の保護者の方です。お家でできるお手伝いや、お手伝いをする時の注意などのお話を、1年生の子たちは真剣に興味もたっぷりで聞いていました。子どもたちにお話をしてくださり、ありがとうございました!1年生の子たちは、聞き取り学習の後、どんなお手伝いができるか考えてワークシートに書き、みんなの前で発表しました。
国語科では、ものの名まえの学習で、「さかな」というまとめていう時の名前と、「アジ」などの一つ一つの物の名前があることを学び、学習したことを活用したお店屋さん体験をしました。上手に物の名前を言いながら、ご飯に必要な買い物をしていました。とても楽しかったそうです。