学校日記

5・6年生 着衣泳

公開日
2019/07/16
更新日
2019/07/16

6年

7月10日、5・6年生は着衣泳の授業を行いました。

着衣泳は水難事故にあったときに自分の命を守るための方法を学ぶものです。
合言葉は「浮いて待て!」です。
服を着たまま水に落ちた場合、プールを水着で泳ぐようにはいきません。
泳ぎづらいことを体感したうえで、浮いて助けを待つ方法を学びました。
ペットボトルを使って呼吸を確保することや、力を抜いて楽に浮く方法を練習しました。
水難事故に遭わないようにすることが大切ですが、万が一のためにもこの日学んだことを覚えておいてほしいと思います。

浮いて待て!! です。