学校日記

情報教育研究授業5年

公開日
2017/02/15
更新日
2017/02/14

5年

2月13日(月)5年生で、算数の情報教育研究授業を行いました。ICT機器を活用しての三角柱の展開図を考え、立体づくりを行いました。テレビ画面が2分割され、左にタイマー、右に児童の作品を画像を撮り、映し出す。そして、三角柱の展開図が、立体になったときに、重なる辺を色分けして画面に子どもが書く。また、間違い例も画面に映し出されて、どこがおかしいかと児童が考え発表しあう授業でした。そのあと、ICT機器活用の教職員の技を交流しあいました。松西小の授業は益々進化し、スマート化されていくことに感動を覚えました。