松原市立恵我小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
1学期終業式
学校行事
本日、1学期終業式を迎えました。 4月から始まった1学期も今日で終わり、明日か...
大掃除
1学期も残すところ、あと2日となりました。 明日の終業式に向け、全校で一斉に大...
個人懇談会ありがうございました
1学期末個人懇談会への出席ありがとうございました。 何かお気づきになられた点等...
1学期最後の給食
お知らせ
長かった1学期も、明後日18日(金)で終わりです。 今日は、1学期最後の給食で...
租税教室
6年生
今日の2時間目・3時間目・4時間目に八尾税務署(納税協会)から3名の方に来てい...
1学期末個人懇談会
今日から4日間(11日・14日・15日・16日)に渡り、1学期末個人懇談会を実...
教育長メッセージ
松原市教育委員会 美濃教育長よりのメッセージ この間テレビ、新聞等で報道され...
非行防止教室
今日、3時間目に「非行防止教室」を開催しました。 富田林サポートセンターの方に...
着衣水泳
今日は水泳指導の最終日です。 5年生と6年生は「着衣水泳」を行いました。(5年...
児童朝会
児童会
今朝の児童朝会の様子です。 気候のいい時期には体育館で毎週木曜日に児童朝会を行...
5年生の授業の様子
5年生
5年生の授業の様子です。 5年生の算数では、「速さ」の学習をしています。モニタ...
校内クリーンキャンペーン
今日は七月七日「七夕さま」です。 織女(しゅくじょ:琴座のベガ)と牽牛(けんぎ...
非行防止・犯罪被害防止教室
今日3時間目に、大阪府警察本部 生活安全本部 少年課 と 少年育成室、富田林サポ...
夏の暑さ
夏の暑さにも負けず、1年生の子どもたちが一生懸命育てている「アサガオ」が咲いて...
委員会活動(その2)
委員会活動の続きです。
委員会活動
今日の6時間目は委員会活動でした。その時の様子です。
ビジョントレーニング
恵我小学校では、毎週水曜日に朝の時間を使って「ビジョントレーニング」をしていま...
プールの見学
今日から7月です。本当に暑い日が続いています。観測史上最も短い梅雨も明け、いよ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
松原市立松原第七中学校 松原市立恵我南小学校
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅小学校
松原市教育委員会HP 松原市HP ★給食献立表★ ★原料配合表★
令和6年度版
高学年版 中学年版 低学年版
RSS