-
4年生 デイキャンプ
- 公開日
- 2022/07/29
- 更新日
- 2022/07/29
4年
最後は、運動場で花火を楽しみました。夏休みのいい思い出の一つになってくれたらと思います。
-
4年生 デイキャンプ
- 公開日
- 2022/07/29
- 更新日
- 2022/07/29
4年
軽食の後、班ごとに東校舎の探検をしました。途中でお面をかぶった先生の姿に、悲鳴と笑い声が校舎に響いていました。
-
4年生 デイキャンプ
- 公開日
- 2022/07/29
- 更新日
- 2022/07/29
4年
プールの後、タウンワークスでお世話になったパン屋さんンで注文したパンとジュースで軽食をとりました。空には虹がかかっています。
-
4年生 デイキャンプ
- 公開日
- 2022/07/29
- 更新日
- 2022/07/29
4年
午後3時に集合して、プールで遊びました。浮き輪やビーチボールも使って、自由に楽しみました。
-
緑と花のポスター
- 公開日
- 2022/07/25
- 更新日
- 2022/07/25
ぬのせのできごと
松原市緑花協会主催の緑と花のポスターコンクールで、本校1年生が、松原市長賞を受賞しました。
-
パワーアップサマースクール
- 公開日
- 2022/07/25
- 更新日
- 2022/07/25
ぬのせのできごと
今日から一週間、朝の9時から10時まで、補充学習としてパワーアップサマースクールを行います。集中して学習をしています。
-
1学期が終了しました
- 公開日
- 2022/07/20
- 更新日
- 2022/07/20
校長メッセージ
日頃から、本校教育活動にご支援をいただきありがとうございます。本日、1学期の終業式を行いました。子どもたちは、マスクの着用、手洗いの慣行など、自分を守るだけでなく、大切な家族の人たち、友達を守るために感染対策に取り組んでくれています。そんな子どもたちのがんばりに支えられて、1学期は、感染対策をとりながら、水泳指導などコロナ禍で制限されていた教育活動を少しづつ再開してきました。今日の終業式で、子どもたちに「ありがとう」と伝えました。
明日から、夏休みが始まります。感染症対策とともに、熱中症対策、そして事故にも気を付けて、元気に夏休みを過ごしてほしいと願っています。
保護者のみなさん、地域の皆さん、1学期間、ありがとうございました。暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。
-
1学期 終業式
- 公開日
- 2022/07/20
- 更新日
- 2022/07/20
ぬのせのできごと
1学期の終業式をオンラインで行いました。終業式の後、児童は担任の先生から一人づつ通知票を受け取りました。
-
大掃除
- 公開日
- 2022/07/19
- 更新日
- 2022/07/19
ぬのせのできごと
明日で1学期は終わりです。今日は、全校で大掃除をしました。教室や給食台をきれいにしました。
-
子どもの交通安全について
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
お知らせ
大阪府警察本部から夏休み中の交通事故防止のよびかけがありました。詳しくは、下記をご覧ください。
↓
交通事故防止にむけて(大阪府警察本部) -
新型コロナウイルス感染防止対策について
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
お知らせ
松原市から基本的な感染防止対策の徹底のよびかけがありました。詳しくは、下記をご覧ください。
↓
新型コロナウイルス感染防止対策チラシ(松原市) -
中学年 朝遊び大会
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
ISS
児童会の呼びかけで、中学年の遊び大会を行いました。児童会の児童がおにになり、「じゃんふえ」を楽しみました。途中から、教師もおにに加わりました。
-
6年生 着衣水泳
- 公開日
- 2022/07/14
- 更新日
- 2022/07/14
6年
水難事故に備えて、着衣水泳の実習を行いました。着衣での動きにくさを体験するとともに、ペットボトルを使って浮く練習などをしました。
-
1年生 国語
- 公開日
- 2022/07/13
- 更新日
- 2022/07/13
1年
「大きなかぶ」の学習で、一番がんばったと思う人(動物)について発表をしました。子どもたちの意見がたくさん出て、いいまとめになりました。
-
6年生 犯罪防止教室
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
6年
松原警察署の警察官に来ていただき、犯罪防止教室を行いました。SNSで写真を送らないことなど被害にあわないために気を付けること。不正アクセスなどは、犯罪に当たることなどを動画を交えながら教えてもらいました。
-
4年生 社会
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
4年
松原市の環境予防課の方に来ていただいて、環境についての授業をしてもらいました。地球温暖化のことやエコについて学びました。手回し発電機で発電体験もしました。
-
低学年 朝遊び大会
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
ISS
児童会の呼びかけで、朝遊びの時間に低学年で遊び大会を行いました。児童会の児童がおにになり、じゃんけんでおにがふえていくおにごっこ「じゃんふえ」を楽しみました。
-
7月9日 土曜地域学校
- 公開日
- 2022/07/09
- 更新日
- 2022/07/09
土曜地域学校
体育館でドッジボール。第2グランドでは、ティーボールを行いました。途中、何回か給水タイムをとりました。
-
6年生 音楽
- 公開日
- 2022/07/08
- 更新日
- 2022/07/08
6年
班ごとに、自分たちで考えたリズム運動をクロムブックで撮影しました。自分たちの動画を見て、楽しみながら修正をしていました。
-
2年生 タウン・ワークス
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
ぬのしょう、タウン・ワークス
学年全体で、タウン・ワークスの報告会をしました。取り組みを通じて気が付いた校区の良さや友だちのがんばりを発表しました。