学校日記

  • 4年生 体育

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    4年

    4年生は体育でポートボールに取り組んでいます。前回の学習で子どもたちが書いたふり返りをみんなで交流した後、運動場に出てボールの投げ方を練習していました。

  • 5年生 体育

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    5年

    5年生は体育で体力テストに取り組んでいます。今日はシャトルランに挑戦です。自分のペースで最後まで一所懸命走り切っていました。

  • 2年生 算数

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    2年

    2年生は算数で2桁同士の足し算を勉強しています。バナナとりんごの代金を求めていました。

  • 1年生 20分休憩

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    あそび

    今日は、いい天気になりました。2時間目と3時間目の間の休み時間は、20分休憩です。1年生も運動場で元気に遊んでいます。

  • 5年生 国語

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    5年

    物語文「名前つけてよ」の学習の様子です。
    グループで考えを交流していました。付箋を使って友だちの考えに感想を返していました。

  • 6年生 外国語活動

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    6年

    中学校の英語の先生とALTの先生が一緒に授業をしてくれています。
    子どもたちは、前に出て発表をしたり、1人ずつ英語での受け答えをしたりして楽しそうに授業に参加していました。

  • 学校運営協議会

    公開日
    2023/04/25
    更新日
    2023/04/25

    三中校区

    三中校区学校運営協議会では、「学校の応援団」として、学校のために何ができるかを考えていただいています。本校では、プール横の畑について相談したところ、早速、地域の方が、畑を整備していただきかぼちゃの苗を植えていただきました。5年生の理科の授業で花のつくりの学習する際に、活用したいと思います。収穫も楽しみです。ありがとうございます。

  • 3年生 体育

    公開日
    2023/04/24
    更新日
    2023/04/24

    3年

    鉄棒をしました。自分のペースに合わせて、いろんな技に挑戦し、できることを一つずつ増やしていきましょう。

  • 4月22日 土曜地域学校

    公開日
    2023/04/22
    更新日
    2023/04/22

    土曜地域学校

    今年度1回目の土曜地域学校を行いました。土曜地域学校は、土曜日の子どもたちの居場所づくりのために、地域の方々やPTAの皆さんの協力によって開催しています。
    今日は、体育館ではドッジボール、運動場ではティーボールをしました。青少年指導員、民生児童委員、スポーツ振興会の皆様、ありがとうございました。

  • 3年生 授業参観

    公開日
    2023/04/21
    更新日
    2023/04/21

    3年

    国語の授業で、谷川俊太郎さんの「どきん」という詩を使って、表現の面白さをみんなで味わいました。子どもたちも、自分が感じたいろんな表現の言葉を発表していました。

  • 2年生 授業参観

    公開日
    2023/04/21
    更新日
    2023/04/21

    2年

    図工の授業で、紙テープを使ってコマを作りました。班で、協力して取り組みました。途中から、保護者の方も手伝ってくれました。

  • 1年生 授業参観

    公開日
    2023/04/21
    更新日
    2023/04/21

    1年

    国語の授業で、ひらがなの「て」を学習しました。「て」のつく言葉を発表したり、プリントで書く練習をしました。
    初めての授業参観で、少し緊張している子もいましたが、はりきって頑張っていました。

  • 6年生 授業参観

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    6年

    情報モラルの学習をしました。SNSの使い方について考えました。そして、直接、顔を合わせて伝えることの大切さを考えました。

  • 5年生 授業参観

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    5年

    情報モラルの学習をしました。ネットやゲームの特性を知り、安心・安全に正しく使う方法を考えました。

  • 4年生 授業参観

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    4年

    国語の授業で漢字の組み立てについて学習しました。「かんむり」や「かまえ」など、漢字を構成する部分について勉強しました。

  • ISS児童朝会

    公開日
    2023/04/20
    更新日
    2023/04/20

    ISS

    1年生から6年生まで、全校そろっての児童朝会を行いました。暑くなってきました。帽子を忘れないようにしましょう。水筒も忘れずに、しっかり水分補給を行うようにしましょう。

  • 2年生 図書

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    2年

    図書室で、読書をしました。子どもたちは、図書の時間を楽しみにしています。図書ボランティアの方が、読みたい本を選びやすいように整理してくれています。ありがとうございます。

  • 授業参観のお知らせ

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    お知らせ

    画像はありません

    授業参観について
    1年 4月21日(金)10:45〜11:30
    2年 4月21日(金)13:35〜14:20
    3年 4月21日(金)13:35〜14:20
    4年 4月20日(木)13:35〜14:20
    5年 4月20日(木)13:35〜14:20
    6年 4月20日(木)13:35〜14:20
    *各教室で行います。
    *入校許可書、上靴を持ってきてください。
    *授業参観後、学年懇談・学級懇談を行います。

  • 4年生 国語

    公開日
    2023/04/19
    更新日
    2023/04/19

    4年

    教材「しろいぼうし」で学習をしています。登場人物の気持ちを考えながら読んでいます。
    話し合いの活動も取り入れて、友達と自分の意見を伝え合っています。

  • 6年生 全国学力・学習状況調査

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    6年

    本日、6年生対象に、全国学力・学習状況調査がありました。併せて、5年生・6年生で大阪府のすくすくウォッチもありました。クロムブックを使ってオンライン児童アンケートに回答しました。