学校日記

  • 10/30(土)土曜地域学校〜野球教室〜

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    土曜地域学校

    今日は元プロ野球選手の「野球教室」がありました。
    野球選手や地域の方々の指導のもと、子どもたちは楽しくキャッチボールやバッティング練習をしました。最後はゲームも行いました。
    指導いただいた元プロ野球選手、地域学校のスタッフの方々、お手伝いいただいた先生方、ありがとうございました。

  • クラブ活動3

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    ぬのせのできごと

    写真はものづくり、音楽、卓球の様子です。

  • クラブ活動2

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    ぬのせのできごと

    写真はバスケットボール、パソコン、バレーボールの様子です。

  • クラブ活動1

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    ぬのせのできごと

    新型コロナウイルス感染症の感染状況が落ち着きをみせてきましたが、クラブ活動については感染防止対策を引き続き徹底して実施しました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。写真は、サッカー、ソフトボール、競技ドッジボールの様子です。

  • チューリップの球根を植えました(1年)

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    1年

    地域の人権擁護委員の方々から「人権の花」としてチューリップの球根をいただき、1年生のみんなで植えました。来年入学してくる1年生を迎えるために育てます。子どもたちは毎日交代で水をあげています。

  • おいもほり(2年)

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    ぬのせのできごと

    2年生はおいもほりに行きました。地域の方のご厚意で毎年、2年生は、おいもほりをさせていただいています。子どもたちは大きくなったさつまいもを見つけて大喜びでした。
    本当にありがとうございました。

  • 10月25日以降の教育活動について

    公開日
    2021/10/24
    更新日
    2021/10/24

    ISS

    10月21日(木)に大阪府対策本部会議が開催され、府内の新型コロナウイルス感染症の感染状況をふまえ、大阪府教育委員会より10月25日(月)以降の学校教育活動について要請がありました。松原市では感染防止対策を講じながら下記のとおり教育活動を続けてまいります。なお、保護者の皆様におかれましては、10月25日(月)にお子様を通じて下記のお手紙をお届けいたしますのでお確かめください。

  • 10/23 土曜地域学校

    公開日
    2021/10/23
    更新日
    2021/10/23

    土曜地域学校

    運動場で「ティーボール教室」、図書室で「お花教室」がありました。
    今日も朝から多くの子どもたちが参加し、楽しい時間を過ごしました。地域学校のスタッフの方々、お手伝いいただいた先生、保護者の方々、ありがとうございました。

  • ISS子ども会議「あいさつ運動」2

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    ISS

    今朝は林間から帰ってきた5年生の児童会メンバーも参加しました

  • ISS子ども会議「あいさつ運動」1

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    ISS

    10月18日〜22日までISS子ども会議が企画したあいさつ運動に取り組んでいます。月曜日は松原三中の生徒会も参加しました。児童会の代表は「自分も緊張してしてあいさつしています。でも、あいさつが返ってきたら嬉しいです。あいさつがあふれる布忍小学校にしましょう」と呼びかけました。

  • 5年林間 解散式

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    無事に学校へ戻ってきました。お家の人をはじめ、たくさんの方々に支えてもらい、実施できた林間でした。お家でたくさん林間の思い出を聞いてあげてください。

  • 5年林間 到着時刻

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    画像はありません

    渋滞もなく、順調に学校に向かっています。予定より早く学校に到着します。

  • 5年林間 退所式

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    二日間お世話になった宿舎の方とお別れのあいさつをしました。はじめての宿泊行事でしたが、みなさんそれぞれの目標に向かってがんばりました。
    今からバスに乗って学校へ帰ります。

  • 5年林間 はだしの里で

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    最後は、はだしの里の遊具で思いきり遊びました。この後は昼食です。

  • 5年林間 ネイチャービンゴ

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    アリジゴクの巣や、シジュウカラ、カラタチ、トチノキなどを見つけながら、自然を満喫しました。

  • 5年林間 ネイチャービンゴ

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    ネイチャービンゴは、自然の中でいろいろなものを見つけながら、自然のすばらしさを学ぶ活動です。

  • 5年林間 焼き板細工

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    完成しました!

  • 5年林間 焼き板細工

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    形を整えたら、板を焼いてもらいます。
    焼き板を金ブラシでこすると、きれいな木目が出てきました。

  • 5年林間 焼き板細工

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    焼き板細工のワークが始まりました。
    まずはヤスリで板を削って形を整えています。

  • 5年林間 朝の集い

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    ぬのせのできごと

    洗面や部屋の片付けが終わり、2日目の活動がスタートしました。
    まずは全員が体育室にて今日の目標の確認をし合う朝の集いをしました。多くの子が自分のがんばりたいことを発表してくれました。