6年生 着衣水泳をしました
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
ぬのせのできごと
服を着た状態で、水の中に入ったとき、「どんな感覚になるのか」、「どのように命を守るのか」という体験をしました。
具体的には、服に空気を入れて浮いたり、空のペットボトルやボールを1こ抱いて浮いたり、水を少し入れたペットボトルをおぼれている人に投げることで命を助けられたりすることを体験をしました。
基本的なルールとして、自分がおぼれかけたとき、自力で泳いで岸に行こうとしないことと、助けが来るまで体の力を抜いて浮いておくことを確認しました。
また、誰かがおぼれているのを見たときは、近くの大人を呼び、自分で助けようとしないことを確認しました。
水遊びが多くなる時期なので、まずは自分の命を守るために、どのご家庭でも確認してもらえたらと思います。