模擬選挙出前授業(6年生)
- 公開日
- 2020/01/15
- 更新日
- 2020/01/15
ぬのせのできごと
1月15日(水)松原市選挙管理委員会の方をお招きし、6年生を対象に「模擬選挙」の授業を行っていただきました。18歳から実際の選挙で投票できるようになり、これまで以上に政治や選挙について考えるために学習しました。子どもたちは布忍小学校の校長先生を選ぶ投票をするという想定で、実際に投票と開票作業を体験し、選挙は1人1票であることや、秘密が守られることについて学習しました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度