始業式
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
学校行事
今日は早速始業式です。
新しく来られた先生をお迎えし、みんなで元気に校歌を歌いました。
始業式では、これまで大切にされてきた3つの「あ」と2つの「あ」についてお話しさせていただきました。
1 あいさつ
「おはようございます」「ありがとう」「ごめんね」はとっても大切な言葉です。
2 あつまり
チャイムがなったらすぐに集まって、みんなそろって授業を始めましょう。
3 あとしまつ
使ったらすぐに片付ける。特に机の上や教室、下足はきれいにしましょう。
4 あしぺったん
授業中は、ゆかに足をぺったん。いい姿勢で落ち着いて学びましょう。
5 あんしん・あんぜん
みんなが、安全で、安心して登校できる学校に。
子どもたちも先生も一人一人がおたがいを気づかい、誰もが「たのしいな」と思える学校、一人一人が心も体も成長したよって思える学校を作っていきましょう。