どのように面積を求めるか? 算数・複合図形 4年生
- 公開日
- 2016/10/18
- 更新日
- 2016/10/18
4年生
4年生は、凹凸のある複合図形の勉強をしています。これまで習った、正方形・長方形の面積の求め方を使って求めます。複合図形に、線を引いたり、長方形を足したり、子ども一人ひとりが自力解決に挑戦しました。この日は、松原市教育委員会の指定校研修として、市内からもたくさんの先生が参加する中、子どもたちが、自分の考えを発表・交流してくれました。