松原市立四つ葉幼稚園
配色
文字
幼稚園日記メニュー
運動会の練習をしました2
四つ葉幼稚園
3歳児は、4・5歳児にバルーンの演技を見てもらいました。技が決まると、見ていた...
運動会の練習をしました
今日は3・4・5歳児が一緒に運動会の練習をしました。昨日は松原市内の各小学校で...
演技の見どころは…
5歳児
5歳児が踊りの練習をしました。園長先生が子ども達に「どんなところを見てほしい?...
今日のダンスは…
4歳児
4歳児は、「ここでお客さんの方に向くよ」「チームごとに順番に立つよ」など、遊戯...
今日も元気に遊んだよ!
3歳児
3歳児は運動会の練習が終わると、今日も元気いっぱい遊びました。4・5歳児が園庭...
だんだんかっこよくなってきました!
5歳児は、園庭で組み立て体操の練習をしました。自分の立ち位置を覚えたり、笛の合...
4,5歳児ペア競技
4・5歳児のペア競技では『パフェ』を作ります。ペアの友達と力を合わせて具材を運...
4歳児親子競技
運動会で4歳児がする『親子競技』を、今日は5歳児のペアさんと一緒にしました。詳...
ヒマワリの種いっぱい!
3歳児が、春に種まきをして大切に育てたヒマワリが、夏には大きな花を咲かせました...
運動会の飾りを作ったよ
5歳児の保育室に行くと、ぱんだ、うさぎ、ねこ、ねずみ…といろいろな動物を作って...
練習の後は・・・
先日、4歳児がクラスで制作していた『サンバイザー』。実は、このサンバイザーには...
園庭でダンスをしたよ
4歳児は運動会に向けて演技の練習をしています。かわいい振りつけがあったり、隊形...
今日もバルーンで遊んだよ
今日も遊戯室で3歳児がバルーンの練習をしていました。演技の中にはいろいろな"わ...
3歳児の様子
3歳児にとって初めての運動会。4・5歳児のお兄さん、お姉さんと一緒に練習したり...
応援の練習をしました2
応援の練習をしました
4・5歳児がチームに分かれて応援の練習をしました。応援の言葉や振りは、チームの...
よーいどん!
体操を元気にした後にかけっこをました。 先生の笛の合図で力いっぱい走ります。 少...
ペア競技をしたよ
4・5歳児のペアになって運動会のペア競技をしました。 スプーンでアイスやフルーツ...
運動会の練習???
運動会の練習後、お茶を飲んでホッと一息の3歳児。降園準備の時間に保育室の前を通...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年9月
RSS