松原市立四つ葉幼稚園
配色
文字
幼稚園日記メニュー
織姫、彦星を作りました。
3歳児
七夕飾り、3つ目は織姫、彦星のどちらかを選んで作りました。 初めての折り紙です。...
制作をしました!
4歳児
ひまわり組は、昨日の続きをしました。色とりどりの折り紙を切って、うろこを作って貼...
海の絵を描いたよ!
5歳児
今日はみんなで海の絵を描きました♪伸び伸びと描く楽しさを味わえるようにと思い、大...
七夕飾りを作りました!
今日は初めてのりを使って制作をしました。星の七夕飾りを作りました。のりの使い方を...
水遊びや制作を楽しみました!
すみれ組は「新聞紙濡らさないで大会」をしました。水が少し苦手な子どもも自分の新聞...
七夕飾り制作をしたよ☆彡
先週、織姫・彦星の顔作り、今日は折り紙で着物を作りました!先生の話をしっかり聞き...
誕生会をしました。
初めての誕生会。 いつもなら遊戯室で3学年一緒にするのですが、今年度は各クラスで...
4.5.6月の誕生会がありました(4歳児)
4・5・6月生まれの誕生会がありました。年長組が心を込めて作ってくれた帽子のプレ...
誕生会をしました!(5歳児)
今日は4・5・6月生まれの誕生会を学年でしました!朝から小さい組さんに帽子のプレ...
クレパス遊びをしました。
いちご組はスパゲッティを描きました。 クレパスを使って、クルクルクル・・・ 「具...
さつまいものつるさしをしたよ!
今日はさつまいものつるさしをしました。「すみれ組のときもしたなぁ!」など話してい...
ピアニカ楽しかったね♪
初めてクラスでピアニカを吹いて遊びました!楽しみにしていた念願のピアニカに終始ワ...
保健指導がありました。(ひまわり組)
「手洗い」の仕方や大切さについて話を聞きました。真剣に話を聞き、三角座りがとって...
自分で帰る用意ができるようになってきたよ!
服を脱いだり、ボタンを留めたり、少しずつ自分でしようと頑張る姿が見られるようにな...
さつまいものつるさしをしました!
さつまいものつるを見て、「葉っぱいっぱいついてるな〜。」と興味津々。葉っぱを上に...
今日も水遊び楽しかった〜
砂場での泥んこ遊びも盛り上がってきました。今日は「大きなプールをつくろう!」とい...
保健指導がありました(すみれ組)
『手洗い』の大切さについて話を聞きました。手には見えないばい菌がたくさんいるとい...
ドッジボール楽しかった!
今日はクラスでドッジボールをしました!年長児になりルールのある遊びや集団遊びを好...
七夕制作をしました。
今日も園庭で色水遊びや泥遊びなどをたっぷり楽しみました。その後、七夕制作をしまし...
つどい・七夕制作をしまいた♪
学年で体操をした後、みんなでリレーをしました。 きりん組VSぞう組で2回戦しまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年6月
RSS