松原市立四つ葉幼稚園
配色
文字
幼稚園日記メニュー
つどいをしたよ
四つ葉幼稚園
3学年集まってつどいをしました。今日は、3歳児の子ども達がかけっこをしました。...
玉ねぎを収穫しました(きりん組・いちご組)
玉ねぎを収穫しました(ぞう組・もも組)
3歳児と5歳児がペアになり、玉ねぎを収穫しました。大きく育った玉ねぎは土から少...
花摘みや鬼ごっこをしたよ(園外散歩)
遊具で遊んだよ(園外散歩)
大池公園に行きました
4・5歳児が園外散歩で「大池公園」に行きました。大きな遊具で遊んだり、シロツメ...
チョウチョさん、さようなら!元気でね!
4歳児
すみれ組が大切に育てていたアゲハチョウの幼虫が、サナギになり、子ども達はチョウ...
おうちの人と一緒にふれあい遊びをしました
3歳児
参観後、担任の先生が保育室の扉を開けると、自分のおうちの人を見つけて「あーーー...
参観の様子
3歳児は、ようやく少しずつ幼稚園に慣れてきた時期です。普段、幼稚園でどのように...
学級懇談会・保育参観がありました(3歳児)
今日は、3歳児の学級懇談会、保育参観がありました。学級懇談会では、初めに皆さん...
たまねぎを収穫しました
すみれ組・ひまわり組の子ども達がペアになって、玉ねぎの収穫をしました。力を入れ...
誕生会の後は・・・
ミニミニ発表会の後、感想を伝え合い、4・5歳児はペアになって遊戯室でうきうきラ...
誕生会でミニミニ発表会をしました
誕生会で、学年ごとに出し物を見せ合う『ミニミニ発表会』をしました。 5歳児は...
5月誕生会がありました
今日は、5月生まれの友達11人をお祝いしました。自己紹介をしたあと、将来の夢や...
今日の遊びの様子です
3歳児は、少しずつ周りの友達の存在を意識し、同じ場所で遊ぶ姿が見られるようにな...
毎日、野菜のお世話をしています
5歳児
今日も、5歳児の子ども達がペットボトルのジョウロいっぱいに水を入れて、畑にやっ...
キッズチャレンジ(英語)がありました
今日は、4歳児の子ども達が英語にチャレンジしました。先生とタッチをしたり、一緒...
今日の遊びの様子2
5歳児のまねをして巧技台に挑戦する3歳児。5歳児には簡単なコースでも、3・4歳...
今日の遊びの様子1
今日もいい天気!子ども達は登園してくると、園庭の遊具や巧技台を見て、「今日もお...
5歳児の子ども達は、英語にチャレンジしました。「UP!」「DOWN!」やアルフ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年5月
RSS