避難訓練
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
四つ葉幼稚園
避難訓練を行いました。
「地震です」の放送を聞き、先生の近くで“だんごむしポーズ”(頭を守る姿勢)をとります。その後、「揺れがおさまりました。外へ逃げましょう」の放送で、先生や友達と一緒に園庭に逃げます。子ども達は、『お・は・し・も』の約束を思い出しながら、素早く集まることができました。「逃げましょう」の放送を聞いてから、全園児が避難し、人数点呼が終わるまで2分でした。
避難訓練後、園長先生から令和6年1月1日の『能登半島地震』についてお話がありました。今年で阪神淡路大震災から29年。みなさんのご家庭でも、今一度、災害への備えを見直し、「今できること」について家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。
能登半島地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興と、被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。