キッズチャレンジがありました
- 公開日
- 2019/06/28
- 更新日
- 2019/06/28
4歳児
今日は、YTSスポーツクラブの先生が来てくれて、4歳児が『縄跳び』を教えてもらいました。
縄の持ち方、縄を回す時の腕や手首の使い方などの基本的なことから、縄を回すタイミングのつかみ方など、連続跳びができるようになるために必要な基礎を教えてもらいました。縄跳びは、『手と足を両方動かす』『目で回している縄を見る』と、一度にたくさんのことをしなければいけないので、子ども達にとってはなかなか難しいことなんです。幼稚園でも、子ども達がタイミングとコツをつかむまで、根気よく取り組めるようにしていきたいと思います。