学校日記

避難訓練(地震)

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

今日の子ども達

今日はお部屋の中で地震の避難訓練をしました。
れんげ組さんにとっては初めての避難訓練。
地震が起きた時にどうするのか、紙芝居を見たり先生の話を聞いたりして「お・は・し・も」の約束を教えてもらいました。
上手に“ダンゴムシポーズ”をして、身を守ることが出来ましたよ。
またお家でも地震などの災害が起きた時の対応を話し合ってみて下さいね。

れんげ組さんは遊戯室で“変身忍者ゲーム”をしました。
忍者の術を使って色々な動物に変身したり音楽が止まるとマットの上に乗ったり、ピアノの音楽に合わせて体を動かすことを楽しみました。

雨が大好きなほし組さん。
葉っぱの上のキラキラした雫を見つけたり、水溜まりに入って「ぴちゃぴちゃ言ってる〜!」と雨の日の音や発見をして楽しんで雨の日散歩をしました。
最近雨が続いて夏野菜を見に行けていませんでしたが、少しずつ大きくなっている姿を見て安心しているほし組さんでした。