避難訓練(火災)
- 公開日
- 2020/12/11
- 更新日
- 2020/12/11
今日の子ども達
ほし組さんは昨日描いたお話“さるかに合戦”の絵の続きを描きました。
カニが柿の芽に水をやっていたり、サルと一緒に柿を食べていたり、それぞれ好きな場面をイメージしながら描いていました。
れんげ組さんは来年に向けて絵馬を作りました。
絵本“十二支のおはなし”を読むと、毎年動物の大将である“干支”があることに興味をもっていました。
来年は丑年なので、手形で作った牛に黒い模様や顔をつけました。
お願い事は何を書こうかな?お家の人ともお話してみて下さいね。
午後からは火災時の避難訓練をしました。
「お・は・し・も」の約束の確認やハンカチで鼻と口をおさえることの他に、いつどこで火事が起こるか分からないので、どこに避難するか、先生の話をよく聞いて避難をすることを確認し合いました。
お家でももし火事が起きたらどうするか、話し合ってみて下さいね。