学校日記

なかよしデー2回目

公開日
2020/07/08
更新日
2020/07/08

今日の子ども達

 今日がなかよしデーだと伝えると「やったー!ペアさんと一緒に遊べる!」とうれしそうな子ども達。
ほし組とれんげ組で一緒にリズムをしたり、チームに分かれて制作をしたりしました。
制作ではペアの友達と2人で力を合わせて、船を作りました!
牛乳パックや卵パックの容器にカップや発泡スチロールを人や船の飾りに見立ててつけて、ペアさんとの世界に一つだけのかっこいい船を作ることができました。
れんげ組さんが「これどうやって使うの?」とほし組さんに聞くと「こうやってつけるんだよ」「つけてあげるね」とやさしく教えてあげていました。れんげ組さんも「キラキラのテープをつけたいな」と自分から声をかけたり、マジックで色を塗ったりしていましたよ。
 できあがった船を水に浮かべてみよう!と、タライに浮かべて試してみると・・・
「浮いてる!」「(プロペラが回って)進んだ!」とペアで喜んだりや上手く進まなかったペアさんもいましたが、「飾りをつけすぎたかな?」「とれちゃったからもう一回やり直そう」と言って、何度も浮かべては修理をしていましたよ。
「今度はプールに浮かべてみたいな」という子どももいたので、晴れた日にはプールに浮かべてみようね!