さつまいものつるさしをしたよ
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
今日の子ども達
今日はほし組とれんげ組で一緒にさつまいものつるさしをしました。
つるを横に寝かせて土をかぶせて…
ほし組は去年の経験を思い出し、れんげ組にやさしく教えてあげていました。
秋にたくさん収穫できるといいね!
たっぷり水分補給をして休憩したあとは、ほし組は全員で裸足になって泥んこ遊びをしました。
砂場に穴を掘って「三宅温泉を作るぞー!」とみんなで掘った穴に水を入れると、「気持ちいいー!」「キャー!」と歓声があがっていましたよ。
れんげ組は泡遊びでケーキ作りをしました。
「これくらいかなぁ」と水の量を調整し、泡がフワフワになってきたところに
絵の具や“魔法の粉”を入れると、「いちごクリームが出来た!」とおいしそうな色のついたクリームに変身!
青色のクリームをスポンジに絞り、葉っぱをのせて「ミントケーキ」や「チョコケーキ」などおいしそうなケーキが並びました。
明日からは水着を着ての水遊びが始まります。
水着の用意をお願いします。
お楽しみに♪